チェアリングはコロナの影響や、昨今のアウトドアブームもあり、少しずつ浸透してきているように感じています。
ですが…
.png)
椅子に座ってリラックスする以外にも、色々楽しめるんだよ~!
もっともっと、色んな場面で、色んな時にも、チェアリングして楽しむことをおすすめします。
「【チェアリング】楽しみ方・おすすめは?デート、読書、飲み会も!」と題して紹介して行きますので、参考にドンドン試してみて下さい!
そもそも「チェアリング」って何なの?と思われてる方は、チェアリングの意味ついても確認してみて下さいね。
目次
チェアリング楽しみ方① デート
チェアリングデートも最高です!
是非イスの2台持ちで色んな人とチェアリングしてみてください🪑🪑 pic.twitter.com/tgL0t2R2u1— 東京都北区チェアリング部🪑サムライ企画 (@samuraikikaku1) April 3, 2021
チェアリングをデートに取り入れてみませんか?
チェアリングデートの注意点
チェアリングデートで注意しておいた方がより良いよ!という点をシェアさせて頂きます。
- イスは2人分準備していく
- 事前にトイレの場所を確認しておき、相手にも場所を伝えておく (トイレの場所を知らない、すぐに行けない、という状況では心から楽しめません^^;)
- ある程度、デートを重ねていて良い関係性のパートナーと行く (初デートでは、よほどアウトドア好きの方でないと難しい)
- 季節や場所によって日差しや防寒対策などをしっかりと考えておくこと(必要であれば帽子、日除け、ひざ掛け、虫除けなどの準備も)
チェアリングでの防寒はこちらを参考にしてみて下さいね。
チェアリング楽しみ方② 映画鑑賞
チェアリングの楽しみ方、その②としては、自宅のリビングから飛び出して…
バルコニーで、星空の下、柔らかな日の下、映画鑑賞なんてとってもステキ!
ただし、音量がご近所迷惑になるので、イヤホンはお忘れなく♪
チェアリングで映画鑑賞なら、好きなドリンク、お菓子、食べ物も横においてリビング並みの寛ぎ感と、非日常感を味わいながら映画を楽しめます。
サイコーじゃないですか?
チェアリング楽しみ方③ ピクニック
お天気いいので、チャリでダラダラと八王子市庁舎前浅川河川敷広場へ
陽を背にしてるので首が日焼けしそうw
なんか広い所がホッとするーチェアリングというかひとりピクニック
昼酒してみたいが飲酒運転になるので飲まずに、おにぎりたべて、帰りますー pic.twitter.com/oRkFpSQCSf— エール (@iyasaka3355) October 20, 2020
チェアリングピクニックの注意点
チェアリングピクニックでの注意点も挙げておくので、参考にしてみて下さい。
- デートの時と同じように、季節や場所を考えた持ち物を準備した方が良いでしょう。
- ピクニックで食べるモノは、お弁当などを簡単に準備するのも良いですが、その労力がしんどい人は近所で購入するのもOK! 無理はしないで。 (オープンエアでのんびり過ごしながらのお食事は、例え買ってきたモノでも美味しい^^! いや、私の場合、買ったモノの方が美味しい!!)
- チェアリングなのですが、レジャーシートもあると、お弁当を広げたり、寝ころびたくなった時に重宝します^^;

チェアリング楽しみ方④ 読書
今日も木陰でチェアリング🪑🍃🍀🌱🍏📗💚
テニスコート脇で読書✨
寝ちゃうかも😝#みどりの日🟩#猫のお告げは樹の下で📖 pic.twitter.com/jzY6rp3QNV— Жまっきぃ@Ж 🅱️3️⃣吉川晃司さんと🎏バリバリバリ~❤ (@MackyAoi) May 4, 2021
チェアリング楽しみ方⑤ 飲み会
【リア充ポリス】
編集部がリア充文化に切り込んだり、実際に体験してみたりするこの企画もついに最終回を迎えることに!今回挑戦したのは、自前のイスを持ち歩いてアウトドアでお酒を楽しむ「チェアリング」。
たまには違う飲み会にトライしたいという人、必見です!#PRhttps://t.co/ssgjV0GoVv
— 新R25編集部 (@shin_R25) June 5, 2019
チェアリングの楽しみ方、その⑤は飲み会!
チェアリングと言えば、やはりお酒を飲みたいですよね!!
実は私もこの楽しみ方が一番好き^^
チェアリングはもともと、「どこでも酒場」がキャッチフレーズ?だったように、
お酒を楽しむのがとても番似合っていると思っています。
飲み会と言っても、一人で楽しむのもおすすめです。
一人で飲んでる時の方が、チェアリング感がするのは私だけかな?
チェアリング飲み会での注意点
チェアリング飲み会での注意点
これはしっかり守らないと迷惑になるので気を付けたいですね。
- 大声を出したり、騒いだりしない
- 外でお酒を飲むことを不快に思う方も居てるので、人目のある場所では、その辺りをわきまえた行動をする
- やはり、トイレ位置の確認を先にしておくことは大切
- 酔っぱらっていても、きちんと後片付けを行い、来た時よりも綺麗にして帰りたい
チェアリング楽しみ方⑥ 仕事
本日、コレに近いシチュエーションを経験。
思いの外イイっすね🌸山の上でチェアリングしながら仕事をすると気分がいい https://t.co/71dZLo8sC9 #DPZ
— カコ(カコリン) (@kako_aki) May 29, 2021
チェアリングの楽しみ方、その⑥は仕事。
楽しみにして良いかは迷うところですが、パソコンを使う仕事ならチェアリングしながら出来ますよね。
コロナ以降、テレワーク人口が急激に増えたのではないでしょうか?
ただ、毎日自宅で仕事もしんどいし、集中できなかったり…
そんな時に環境を変えてカフェ、ファミレスで仕事すると集中力UPしますよね。
最近はカフェやファミレスでお仕事されている方を多くみかけるようになりました。
チェアリングで、お仕事も良いですよね。
チェアリングでお仕事する時の注意点
チェアリングでお仕事する時の注意点は…
- ネット環境が必要な方は、チェアリングする場所でネット環境が整える準備
- パソコンの電源の確保
- イスと机のバランスが仕事しやすいかチェック (机を準備せずに、太ももにパソコンを置いたままでも可能)
これらのことを考えると、自宅のベランダがチェアリングでお仕事するには一番向いている気がします。
それでも頑張って外でやりたいと思っている方は、これ以外にも準備が必要なものがないか、しっかりチェックして忘れ物のないようにしてください。
折角チェアリングに行って、セッティングまで終わらせたのに、忘れ物に気付いて戻ってきた経験がありますので…^^;
代用できないものが多いでしょうからね。
チェアリング楽しみ方⑦ 花見・紅葉
花見チェアリング。長崎水辺の森公園に、それぞれが自分の飲むお酒とツマミとイスとテーブルを持ち集合。幸福な光景。
長崎の最近のコロナ感染者数ほぼ0。大都市圏ではまだこんなことできないですよね。幸福度。密集によるスケールメリットが利かなくなってきています。https://t.co/8epA4Tt41Q pic.twitter.com/d37JgPrbEW— まつを 長崎ブログ (@nagasaki_inr) March 23, 2021
チェアリングでの楽しみ方⑦は、お花見や紅葉狩りです。
お花見は、桜の木の下でレジャーシートを敷いて宴会したことが何度もありますが、
紅葉はお花見ほどゆっくり眺めた経験がありません。
これは是非、チェアリングで楽しむべきではないでしょうか!
チェアリングでお花見や紅葉を見るときの注意点
- シーズン時は大変混雑しますので、他の方の邪魔にならない場所を選びましょうね (出来れば少し離れた場所から、しっぽりと眺めようくらいの気持ちで)
- 寒さ対策にひざ掛けを準備した方が良いでしょう
チェアリング楽しみ方⑧ 空の変化
うわわわ。最高の星空!最高のチェアリング環境!!! https://t.co/ujHNoVoe7j
— モリコ (@morikorn) September 20, 2017
チェアリングの楽しみ方、その⑧は、空の変化です!
日中にチェアリングをすることが多いかもしれません。
でも朝焼け、夕焼け、、雲の流れ、星空など、空の変化を楽しむチェアリングも、とても素敵!
室内に居ては感じられないものを、沢山得ることができると思いますよ^^
チェアリングしながら空を見上げたり、空の色が変化する時間帯を選んでチェアリングしてみたり。
とってもステキです。
チェアリングで空の変化を楽しく注意点
- 寒さ対策は万全に!
- 夜中のチェアリングは女子一人はやめましょうね
- 夜の山の中は動物も沢山いてます。事前にその場所の特徴を確認して対策や準備を行いましょう。
また、チェアリングの楽しみ方も参考にして頂きながらチェアリングのおすすめ場所もありますのでチェックして見て下さいね。
まとめ
どこでも気楽に楽しめるアウトドアのチェアリング。
オープンエアでする解放感も堪りません!
しかし、しっかりとルールを守って、迷惑にならないように心がけて楽しみましょうね。
コメント