最近「チェアリング」という言葉を耳にすることがありませんか?
情報番組や雑誌でも取り上げられている、今注目のアウトドアです!
「チェアリング」とはどういう意味なのでしょうか?
「【チェアリング】とは?意味とおすすめの場所はどこ?」と題して調査してみましたので
参考になれば嬉しいです。
【チェアリング】とは?どういう意味?
夏期休暇、チェアリングに来ています❣️
海風が気持ちいい〜😊👍 pic.twitter.com/0VDPMDMZA7— banker (@banker1980) August 10, 2021
チェアリングとは、アウトドア用の椅子を持って出かけて、山や水辺、公園などの好きな場所で椅子に座って、のんびりとしたひとときを過ごすこと。
最もお手軽なアウトドアアクティビティの1つです。
「椅子さえあれば、どこでも酒場」とも言われていますよ。

え? 酒場って、どういうこと?
そう、チェアリングはアウトドアで椅子に座るだけでも良いのですが、座りながら好きなこをすることで、更に楽しさが倍増するのです!
好きな景色の中でゆったりとイスに座って、何か食べたり、お酒を飲んだり、読書をしたり、寝てみたり…。
自然の中で、まったりと自分のやりたいこと、好きなことをして過ごすなんて…
考えただけでも気持ち良さそうですよね。
イス1つで楽しめる癒しなのです。
ただ、遊ぶだけではなく、チェアリングで仕事をする人も居てるようです。
最近は様々な雑誌で取り上げられるほど、多くの方が楽しまれるようになってきているそうです。
あなたもチェアリングで癒しの時間を堪能してみませんか?
キャンプは敷居が高くても、イス1つなら身軽に楽しむことが可能ですよ!
チェアリングのおすすめの場所① 近所!
お手軽アウトドアを満喫! 自転車+チェアリング https://t.co/wcZDHo7ne8 #自転車日和
これをやりたい— みかん少佐 (@nonacs_nolife) August 9, 2021
お散歩に行く時に、アウトドア用の畳み式のイスを持って出掛けてみてはどうでしょう?
お家の近くにも、きっと気持ちの良いスポットがあるはずです。
素敵な景色だなぁと思いながら通り過ぎていたあの場所にも、
普段は気付いてなかったけど、よく見たら素敵な風景だったという場所も
椅子を置いて、ゆっくりと眺めるもの良いかもしれませんね。
チェアリングのおすすめの場所② 自宅ベランダ!
今日も今日とて大人しくベランダでチェアリング~🎵黄桜Japanese Spiritペールエール🍺にホテイやきとりうま辛味のデスソース増しでまったりと~😋🎵
お昼ごはんはたこ焼き🐙作りました👍#ツイッター晩酌部#Twitter晩酌部#チェアリング pic.twitter.com/n3Blh2hjZ2— borracho-rider (@BorrachoRider) May 4, 2020
外出しなくても、自宅のベランダでチェアリングする人も増えているようです。
少しの工夫で、自宅のベランダも立派な癒し空間になりそうですね。
チェアリングのおすすめの場所② 公園!
【6/5MAYA MUSIC PICNIC】移りゆく摩耶山のシーンと音楽をDJがリミックス。参加者は掬星台でチェアリングしながらWi-Fiを使って音楽を楽しむという全く新しい国立公園対応アウトドアDJイベント。当日受付やってます。詳細はこちら→ https://t.co/RubWxqSrfQ pic.twitter.com/pTySkUJesP
— naddist (@naddist_eken) June 4, 2021
公園であれば一人でも、大勢でも楽しめますよね!
公園でのんびりチェアリング😆
日陰で風があるから気持ちいい😊
お昼寝出来そうだぁ💤 pic.twitter.com/oLJPFSA83M— えいじ@ココキャンプ (@t_poodle_coco) June 11, 2021
チェアリングの楽しみ方は、リラックスするだけでなく本当に沢山あります。
参考にしながら、自分なりの楽しみ方を見つけてみるのはどうでしょう?
ただ、迷惑行為だと思われていることや、日本チェアリング協会からマナー指針も出ていますので、チェアリングをやってみようと思う方は是非チェックしておいて下さいね。
まとめ
チェアリングで簡単に非日常を楽しんでみませんか?
簡単に、癒しの時間を堪能できます。
よし、チェアリングを趣味にしょう❗💺#ヒルナンデス
— 前田 満利 (@mitsutoshi84) June 11, 2021
趣味の1つに取り入れるのも素敵かもしれませんね!
色んな場面でチェアリングで楽しむのはいかがでしょうか
あなたもチェアリングを始めてみたくなってませんか~♪
コメント