マツコの知らない世界、2021年6月15日(火)よる8時57分から放送。
今回のマツコの知らない世界は、「かた焼きそばの世界」を紹介。
かた焼きそば研究家の「MARUOSA」さんが出演です。
MARUOSAさんは、これまで400店舗、1000皿以上の「かた焼きそば」を食べてきたそうで、
今までにもいくつかのテレビ番組に出演されています。
今回は、脳に響く麺のバリバリとしたサウンドレベルをテーマとして、
レベル1~8までのレベル別でのMARUOSAさんのお気に入りのお店を紹介されました。
ご視聴ありがとうございました
次回
マツコ、人生で #かた焼きそば 初体験!
トロトロあんかけ!バリバリ揚げ麺の虜に😍3日かけて作る揚げ麺✨
硬い!カッチカチかた焼きそば💥
日本そばで作る和風系?2020年ミイラ大量発見🔨🔍#ミイラ の知られざる魅力を大公開❗️
✨美しい&芸術的✨ミイラ続々 pic.twitter.com/4Mzduj97jV— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) June 8, 2021
目次
【マツコの知らない世界】MARUOSAさん お気に入りのお店①
幸楽(東京・中目黒)
中目黒の老舗中華料理屋「幸楽」
人気メニューのかた焼きそばと炒飯、餃子を注文。
かた焼きそばは3人前あるんじゃないかというボリュームでびっくりしたけど、やっぱり旨い😋
炒飯も安定した美味しさです✨お昼時はすごく並ぶ人気店!
中目黒来た際にはぜひお召し上がりを✨ pic.twitter.com/Gp8DsCb7Sg— まさのぷ九段=3☆彡 (@masanopu0928) May 29, 2021
王道のかた焼きそばが食べられます。
麺のサウンドレベルは、6のポキポキレベル。
幸楽 03-3710-5304(木曜定休日)
11:30~15:30 17:30~24:00
【マツコの知らない世界】NARUOSAさん おすすめのお店②
奇珍(神奈川・横浜市)
マツコの知らない世界で地元横浜山手の奇珍が出てる🥰親父とよく食べに行ったなぁ🌸めっちゃかた焼きそば食いてぇ〜🤤 #マツコの知らない世界 #奇珍 #かた焼きそば #かた焼きそばの世界 pic.twitter.com/TRH8xxZFvI
— †ベルンハルト† (@rosetta1228) June 15, 2021
創業104年の老舗。
麺のサウンドレベルは、4のペキペキレベル。
【マツコの知らない世界】NARUOSAさん おすすめのお店③
赤坂離宮(東京・銀座)
こんな高級店のかた焼きそば、食べてみたいですね!
麺のサウンドレベルは、5のパキパキレベル。
赤坂離宮 03-3569-2882(無休)
中央区銀座6-8-7 交詢ビル7階
11:30~15:00 17:30~22:00
【マツコの知らない世界】NARUOSAさん おすすめのお店④
ミッキー飯店(東京・中野坂上)
中野坂上にも“夢と魔法の王国”があった! 豚レバーとピリ辛餡が刺激的な「ミッキー」のかた焼きそば#中野坂上 #かた焼きそば #ミッキー飯店 https://t.co/VrS5Tg7Yor
— サイゾー (@cyzo) March 14, 2021
麺のサウンドレベルは、7のバキバキレベル。
【マツコの知らない世界】NARUOSAさん おすすめのお店⑤
紫金飯店(東京・原宿)
将棋めしとして有名と紹介された!
マツコさんが藤井二冠の名前がー😍#紫金飯店#かた焼きそば#レベルMAX pic.twitter.com/v8vXWkvjs7
— 西岡 バンビ (@kurobanbi55) June 15, 2021
麺のサウンドレベルは、8のカッチカチレベル。
「かた焼きそばの世界」で紹介のお店 まとめ
揚げ麺にあんかけをかけたものが、「かた焼きそば」だそうです。
「かた焼きそば」と一言で言っても、とても奥が深いですね…。
味付けも、塩系なのか、醤油系なのか、オイスター系なのか。
具材はどうかなどお店独自のアレンジもあって…。
今回は関東のお店の紹介ばかりでしたが、各地方でも違いがありそうですね。
マツコも、なんで食ってこなかったんだろう~!!と後悔するほどの料理。
あなたも是非1度お試し下さい。
コメント