回転寿司チェーンのスシローでは「うに」の販売が期間限定なのはご存じですか?
良いネタを厳選して提供したいとの理由で、数年前からは定番メニューではなくなり、期間限定商品となってしまいました。
2022年のスシローでの「うに」販売期間はいつからいつまでなのでしょうか?
「うに『スシロー』いつまで?2022年の販売期間や評判は?」として情報をまとめてみました。
うに『スシロー』いつまで?
/
いよいよ明日から🔥#スシロー100円祭
\人気のあのネタが❗復刻ネタが❗❗
💥1⃣0⃣0⃣円(税込110円)💥さらに、期間限定で「うに」が⚡「とろ」が🔥1⃣0⃣0⃣円(税込110円)で登場‼
うまいすしを腹一杯ご堪能くださーい🥢 pic.twitter.com/l2DpGm6F0C
— スシロー (@akindosushiroco) March 7, 2022
ロシア・ウクライナ問題もあり、2022年3月時点では「うに」が大変な高騰を続けています。
ロシア産のうにが市場に出回らなくなり、「うに」不足のため例年に比べて約5倍にも値上がりしているそうですよ。(2022年3月9日時点)

それでも「うに」が食べたいです!!
それではと、厳選された「うに」を提供してくれる『スシロー』へ行くしかないと思ってしまうわけです^^;
うに『スシロー』2022年の販売期間は?
今回、スシローでの「うに」の販売は100円祭りフェアーの期間中に行われます。
★100円祭りフェアー★
- 期間:3月9日(水)~3月21日(月・祝)
- 「うに」が販売されるのは3月11日(金)~3月13日(日)までの3日間
- 1日数量限定のため、限定数に達すれば売り切れ
- 価格:100円(税込み110円)
- 商品:「濃厚うに包み」
- お持ち帰りの場合は「軍艦1貫」となります。
元々高級食材だと思っていた「うに」が、先に書いたようにロシア産の減少により高騰してます。
それなのに、1皿100円だなんて~!!
驚きと嬉しさが入り交じってしまいます♪
普段でも「濃厚うに包み」が販売されると、1回に4~5皿くらい食べてしまいます。
ビールを飲みながらサイドメニューをつまむので、お寿司は5,6皿しか食べないのに、そのうち4、5皿が「うに」ww

数量限定でもありますし、少し控えめにしなくては^^;
うに『スシロー』の評判は?
立川、スシロー、うに!!!!!!!!!!うまい!!!!!!(笑)
うに好き家族にはたまりません!しかもスシローのうに美味しい!安くて最高です₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ #濃厚うに包み 食べたーい!!!
濃厚うにお腹いっぱい食べたいです🤤
100円で得られる幸せがスシローにはある🕊️✨
スシローのうに美味しくて大好きです😍
土曜日に食べてこようかな?
そう、100円で濃厚うにが食べられるなんて、幸せですよね!
本当に安くて美味しい!
スシローの「うに」は、今シーズンラストだそうです。

今シーズンラストなんて、ショックです!
絶対に食べておきたいですよ!
まとめ
スシローでは期間限定でしか食べられない「うに」。
今回は価格高騰の中でも、100円で販売されるのがスゴイことだと思いますね。
出来れば午前中にスシローへ急げ!
コメント